レントシーバー

しっかり見分けてうっかり使わぬよう注意!違法無線機への罰則

しっかり見分けてうっかり使わぬよう注意!違法無線機への罰則

違法無線機を使用して通信を行うと、周囲の電波に悪影響を与える原因となるので、日本では禁止されています。
ここでは、違法無線機を使用し捕まってしまった場合の罰則や、違法な機器の見分け方などについてお伝えいたします。

違法無線機を使うと電波法違反となる

無線機の中には、電波法違反となる違法なものが混ざっていることもあります。
そのような違法無線を使用してしまった場合は悪意が無くても罰則を受けることとなるので、購入をする時点で違法なものに当たらないように見分けることが大切です。
もし、違法な無線機を使用し「電波法違反」となってしまった場合は、100万円以下の罰金、または1年以下の懲役を科せられます。※1

公共の電波に多大な影響を与えた悪質なケースですと「重要無線通信妨害罪」になり、250万円以下の罰金、または5年以下の懲役と非常に重い刑になります。※2

無線機を使う上で知らなかったは通用しないので、違法な機器にはくれぐれも注意しなくてはいけません。
日本にある普通の店でしか無線機を購入しないから問題が無いと思ってはいませんか?
残念ながら現代では多くの違法な機器が流通しているので安心はできません。

何故そこまで流通しているのかというと、電波法の罰則の対象となるのはあくまで「違法無線機の使用者」だからです。
販売をしている業者側ではありません。行政の指導や勧告に従わない場合、販売側も罰金を支払う事もありますが、それでも通常の無線機に混じって違法なものを販売しているお店は存在しています。

そのため、自分を守る為にも間違っても違法無線機には手を出さないようしなくてはいけません。
安価な無線機だからと値段だけを見て飛びつかないようにしましょう。

電波法についてもっと詳しく知りたい方はコチラ

違法無線機とはどのようなものか

違法無線機とは「日本国内の規格に沿っていない無線機」を指します。
たとえば、周波数を違法な数値に改造した機器や、出力を大幅に上げた無線機などが該当します。
また、海外では一般的に使用されている無線機も、日本国内で使ってしまうと違法となることもあります。

何故これらの使用が禁止されているかというと、他の無線・テレビの受信・電話回線などの電波を妨害する危険性がある為です。
日本には数多くの電波が飛び交っており、それぞれが混線しないように規格に沿った設定がされています。

しかし、違法無線機はその規格を無視したものなので、使用すると周囲の電波に様々な悪影響を与える恐れがあります。
実際に、出力を大幅に上げた違法無線機により他の無線が妨害され支障をきたしたり、精密機器が正常に動かなくなったという報告は多数存在しています。

違法無線を使うと知らぬ間に周囲に迷惑を与える加害者側になってしまう事があるので、正規の無線機を使うように気をつけましょう。
流通している違法無線機は「違法無線機」として売っていないこともあります。正規の機器と共に「安くて長距離でも聞こえやすい」などの謳い文句で販売されていることもあるので、注意が必要です。
一見すると通常の無線機と判別を付け難いものも多数あるため、よく製品概要を見るようにしてください。

違法な無線機を見分けるにはここをチェック

違法な無線機かどうかを判断するのは「技適マーク」をチェックするだけで簡単にできます。
技適マークとは、電波法令で定めている技術に合った無線機のみに付けられる印です。

このマークは、電波のようなギザギザとカタカナの「テ」を組み合わせたような見た目をしています。
無線機の他にコードレスの電話や無線LANといった一般的な家庭にある家電にも付けられているので、一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

一部例外もありますが、技適マークは日本国内で使用可能な技術基準を持つ無線機ならば基本的に付けられているので、この印が付いているものを購入すれば電波法違反にはならないと考えて良いでしょう。
反対に言ってしまえば、付いていないものは違法な無線機の可能性が非常に高くありますので、手を出さないようにしてください。

技適マークがつけられている場所は製品毎に違いますが、大半は銘板の中や底面、バッテリーを取り付ける箇所などに記載されています。
店舗で購入をする場合は、実際に製品を手に取りマークを探してみてください。
インターネット上の通販ショップでも、きちんとした所ならば必ず製品概要欄のどこかしらにマークを記載しています。
技適マークが見つからない際は、店員の方に質問をするなどして、印の有無を確認してから購入する癖を付けるようにしましょう。

技適マークについて詳しく知りたい方はコチラ⇒「技適マークとは?」

違法無線機に引っかからない為には、値段や性能に捕らわれず技適マークの付与されている機器を選ぶようにすることが重要です。
きちんと日本で定められている基準を満たした無線機を使用して、安全な無線通信を楽しみましょう。

※1,※2・・・2019年8月時点での電波法に基づきます。

 

«
»

関連記事