GDR4800+耳掛けイヤホン
デジタル無線機 通信範囲:約4km(ご使用の環境により異なります)機能特徴
- トップクラスの防塵防水性IP67 バッテリー・アンテナを外した状態でもIPX7相当の防水性を保持する最高水準の防塵・防水性能
- デジタルならではのノイズの少ないクリアな音質 業務用で培った高い通話品質でクリアな音声を送信
- 700mWの大出力スピーカー 聞き取りやすい大音量
- 約12時間のバッテリー持続時間(5W) だから安心して使える長時間運用
- 見やすい大型ディスプレイ表示 電波状況やバッテリー残量、その他情報が見やすく操作しやすい
- ノイズキャンセリング機能 業務で使うものだから騒音下でも周囲の騒音を抑えた通信を可能に
- 耳掛けイヤホン 耳ゴムタイプが苦手な方の為に、耳掛け式イヤホンをご用意。耳に掛けるイヤーフック仕様に特徴があり、耳の形状にフィットするので外れにくい。
仕様・諸元
チャンネル数:デジタル30ch 送信出力:5W/1W 使用温湿度範囲:温度 -20℃〜+60℃ 湿度95%(35℃) 寸法:幅56.0×高さ96.0×厚さ46.0mm(WHD) 重量:約335g ※2300mAhリチウムイオン電池装着時、アンテナ及び突起物含まず
メーカー
MOTOROLA(モトローラ)
使用例
イベント、警備、マラソン大会、撮影現場 等 様々なシーンでご利用頂けます。
レンタル料金例
1日使用日にて2,900円 3日使用日にて4,100円 7日使用日にて6,500円 14日使用日にて8,950円 21日使用日にて10,560円
- 通信範囲
通信距離:約4km(環境により異なります)
「GDR4800」はクリアな音声で使いやすさを追求したデジタル無線機!
※付属品のマイクは、リモートスピーカーマイク、または2ピースイヤホンマイクのどちらか一方を選択する形となります。
同一プラン商品
業種一覧
イベント
スポーツイベント、お祭り、花火大会など様々なイベントで使用されています。 イベントの運営において、コミュニケ―ションの充実化は、成功の鍵を握る重要な要素です! 各担当スタッフがどのような手順で準備を進めているか、又プログラムを進行しているか など、トランシーバーによってイベントに関わる全てのスタッフに瞬時に情報が伝わります。
イベントの業種紹介を見る >>
おすすめプラン
学園祭
学園祭やサークルイベント、学生団体の活動など様々な学園祭関連イベントで使用されています。 離れた相手とすぐに連絡を取りたい。 複数人と同時に情報を共有したい。 トランシーバーならそんなご要望にお応えいたします。 キャンパス内外での警備用としてデジタルプランを、ステージ回りでのスタッフ連絡用として特定小電力プランと組み合わせで利用できるお得なプランもご用意。 実行委員会スタッフの協力な味方となります。
学園祭の業種紹介を見る >>
おすすめプラン
学校行事
入学式、卒業式、運動会、遠足、校外学習など、様々な学校行事で使用されています。 安全管理や避難誘導、催事での教職員連絡用として欠かせないアイテム。 効率的に状況を把握することにより、スムーズな連絡と的確な指示、また情報共有できることにより、教職員間での携帯電話利用を極力減らすことができます。
学校行事の業種紹介を見る >>
おすすめプラン
映像制作
映画やドラマの撮影の際、スタッフ間の連絡用として使用されています。 撮影の準備から終了後のフォローまで、制作スタッフの作業は多種多様。細かな連絡がスムーズに進行を行う上で重要なカギとなります。 一斉通信による情報共有も作業効率化に役立ちます。
撮影現場での業種紹介を見る >>
【映像制作の事例】
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年
おすすめプラン
工場見学
見学者に向け、ガイドがハンズフリーで説明でき、見学者全員にクリアーな音声を届けるガイドシステム。 工場の騒音を気にすることもなく、また大声で説明する必要もありません。 その他、同時通訳での利用も可能です。
工場見学の業種紹介を見る >>
おすすめプラン
警備・建設現場
警備業務において無線機は重要なツールであり、大規模施設やイベントでの迅速な連絡と連携、不審者発見や緊急事態対応に役立ちます。火災や地震、テロなどの緊急時にも迅速な情報伝達と指示が可能で、警備業務の効率化と安全性向上に欠かせません。
警備・建設現場の業種紹介を見る >>
おすすめプラン
医療・介護施設
救命救急に無線機は不可欠なツールであり、救急隊員と病院がリアルタイムで連携し、患者の状態や治療方針を共有できます。交通事故やドクターヘリ出動時、山岳救助でも迅速かつ効果的な対応を可能にし、正確な情報伝達と連携を実現できます。
医療・介護施設の業種紹介を見る >>
おすすめプラン
セミナー・同時通訳
セミナーや会議で効果的なコミュニケーションをサポートします。国際的なセミナーでは、同時通訳者が無線機を使用してリアルタイムで通訳を提供し、参加者はイヤホンを通じて通訳を聞きながら講演を理解できます。これにより、遅延なく講演内容を把握でき、特に緊急性の高い情報共有に有効です。
セミナー・同時通訳の業種紹介を見る >>
おすすめプラン
よくある質問
- 通信距離はどのぐらい?
- 約4km(ご使用の環境により異なります)
- 耳掛けイヤホンに追加費用はかかりますか?
- 有料オプションとなります。キャンペーン期間中は特典として無料になることもあります。
- 耳掛けイヤホンは1日装着しても疲れませんか?
- 耳を圧迫しない構造のため、長時間着用しても比較的疲れにくい傾向がありますが、個人差や使用状況によっては疲労を感じる場合もあります。












